節約

【ブログの開設費用を節約!】A8netのセルフバックに挑戦

こんにちは!ユウです。

前回あげた記事のブログ開設1ヶ月目でも紹介していますがA8netのセルフバックを利用してブログの開設費用を節約することができます。

セルフバックとは、アフィリエイトに対して自分が登録するして報酬をもらうサービスです。

どちらかというとポイントサイトに限りなく近いですが、ポイントサイトで扱っていない案件も多くあります。

今回は、実際に私がやってみたセルフバックについて紹介します。

A8netへの登録

セルフバックを利用するにはまずA8netに登録をします。

ブログをすでに開設している方は自分のブログのトップサイトのアドレスを用意しましょう。

これからブログを開設する方は、自分のブログを開設する前にまずはA8netで無料のブログを立ち上げてからにしましょう。

これは、後ほどのセルフバックでサーバー開設でもセルフバックが得られるので本命のブログを開設する前に登録することをお勧めします。



私が実際に登録したセルフバック

DMM FX (30000円)

私自身FX自体はリスクが高いのでお勧めしていませんがセルフバックがあるということで登録しました。

登録後50000円入金や取引が必要なのでややハードルが高いです。

ネオモバ(6000円)

Tポイント投資ができるということで登録しました。

と言っても私は楽天経済圏なのでほとんどTポイントを持っていません。

妻の勤務先の近くにファミリーマートがあるのでそこで貯めるTポイントがメインです。

登録の際に最低月200円の会費がかかりますがTポイントとして全額キャッシュバックされるので実質無料で運用できます。

ジャパンネット銀行(1400円)

楽天銀行をメインバンクで使用していたのでジャパンネット銀行の口座を持っていませんでした。

月1回のATM取引が無料など少額でも使用できる口座なので登録しました。

大変なこと

金額が大きいセルフバックについては本人確認書類の登録などやや時間がかかるものが多いです。

証券口座などを開設する際にはマイナンバーカードを発行しておくと便利です。

いまは、マイナポイントもありますので発行していない方は検討してください。

あと、アカウント管理が大変になりますのでパスワード用のノートやファイルを用意して家で厳重に保管することをお勧めします。

まとめ

私の場合は37400円分のセルフバックを利用することができました。

ブログ開設費用30000円かかったのでとりあえずは回収できました。

登録がやや大変ではありますが時間単価であれば割りが良い案件もあります。

ブログ開設前にセルフバックを利用していればサーバー契約でも6000円程度受け取れた可能性があります。

これからブログを開設しようとしている方は事前にA8netに登録してセルフバックを利用できるようにすることをお勧めします。



ABOUT ME
ユウ
放射線取扱主任者、環境計量士を経てFPをしています。不妊治療で体外受精を行い、第一子を授かりました。お金や節約仕事の事などの生活情報を主に取り扱っているブログを運営しています。ブログ内で家計簿の公開もしています。