こんにちは!ユウです。
私の2月の家計簿を公開しています。
家計簿はマネーフォワードMEを使用して集計しています。
ユウの家計では夫婦1つの財布で管理しています。
お小遣いは0円ですが基本的に毎月1万円程度までであれば自由に使っても良いことになっています。
家計簿
ユウ(会社員):216590円
妻(看護師):282602円
ETF配当金:1179
合計500371円
医療費:14810円
住宅:46518円
食費:50781円
日用品:44873円
水道光熱費:12692円(ポイント利用)
洋服・理髪:4950円
自動車:0円
携帯料金:0円(楽天ポイント清算)
娯楽費:5249円
教養費:15296円
交際費:200円
中古のiPhoneXR:45350円
合計:240719円
2月の収支は+259652円でした。
コメント
収入
妻が産休に入りましたが、社会保険料等がかからなかった影響でそこまで今月は下がりませんでした。
来月からは無給になるので収入が大幅に下がります。
支出
医療費の13150円は妊婦健診代、残りは化粧品代です。
住宅については、ローンを組んだ際に頭金を多く払っているので安いです。
携帯料金は楽天モバイル無料期間です。
水道代は2ヶ月に1度支払うので今月は支払っていません。
スマートフォンと出産準備で色々なものを購入したので特別な出費が増えました。
保険料は年払いにしています。月々の保険料の支払いはありません。
イデコや積み立てについては消費ではないため支出に記載していません。
過ごし方
出産準備もあるのでやや買い物が多くなりました。
遠出はせず自宅周辺で過ごしました。
月末資産額
資産:35511256円
負債(住宅ローン・クレジットカード):15139470円
純資産:20371786円
資産に持ち家の資産評価額は入っていません。
http://yu-minotake.com/wp/kakeibo-202104/2087/
http://yu-minotake.com/wp/kakeibo-202102/1718/